少し前に転職を考え始めてから「いつ、どう動くのが正解か」を日々考えています。
当初は「次の契約更新の時まで!」と意気込んで職場の同僚にもその旨打ち明けてしまいましたが、今になって「本当にそれが正解なのか?」という思いが生まれてきました。

私の場合「次の契約更新まで」となると、11月末まで
派遣の契約は大概契約更新月の前月に契約を続行するか終了するかの判断をしなければならないですが、私の有給休暇は10月1日に更新され、次は17~18日くらい取得できます
・・・となると、11月で辞めるとなると11月はほぼまるまる1ヵ月有休消化できてしまうワケで、実質10月末で職場から離れる事になります。
そうなると、通常の流れで10月中の更新確認で「辞めます」とはなかなか言い難いですし、長年お世話になっている職場なので「急に辞めるような事はしたくないな」という思いもあります。
退職をもっと早めに伝えても良いですが、諸事情があり今は伝えられない状況です。
そこで「プロの意見も聞いてみよう」と、派遣会社のキャリアカウンセリングを受けてきました。

今回受けたのは2社。いずれもカウンセリングの資格を持ったプロの方が相談に乗ってくれます。
相談内容はいずれも以下の通り。
  1. 退職のタイミング
  2. 将来的にAIの知識を習得し正社員もしくは直接雇用で仕事をしたいと思っているが、できるだけ早く実現する為にはどのように動くのが正解か
  3. 今の年齢で正社員への転職は難しいか
まずはR社。こちらは30分間の電話でのカウンセリングです。
  1. 急がずに、じっくり戦略を練って動くべき。転職サイトや派遣会社の紹介予定派遣を利用するのはもちろん、知り合いや過去に勤めた会社等様々なネットワークを利用し、ダメモトでも自分からタネを蒔いていくべき。なるべく無職期間は少ない方が良いので働きながらの転職活動がオススメ
  2. (他社のAIの講座の受講を検討していると伝えた所)それはその派遣会社がAIの知識を持った人材を増やす事が目的で、現状どの企業も導入したばかりと思われどの程度需要があるのか不明。受講を決める前に「どういう業界に」「どの程度ニーズがあるのか」しっかり確認した方が良い
  3. 今は正社員となると企業も慎重になる。契約社員で入って後に正社員という流れが多い(“年齢は関係なくそう簡単にはいかないよ?”という事でしょうか・・・?)。
続いてP社。こちらは対面でのカウンセリングを受けました。
  1. (将来どんな仕事に就きたいかを伝えた所)AIの仕事をする為にはマクロの知識も必要。まずは1年くらいかけてVBAの資格を取得し、マクロが組めるようになる事から始めましょう。そして2年後くらいに自分のなりたい職業に就けるように目標を立てていきましょう。
  2. AI関連のニーズとしては「それ程ない」のが現状。今はAIの知識がある人が少ないから、そういった求人もそれ程入って来ていない。AIの講習はVBAの知識を習得してからの方が入りやすいのでは。受講料もかかるし、今は派遣会社等の無料のe-ラーニング等を利用して知識を増やすべき
  3. AIの知識を身に付ければ(というよりVBAの知識を習得すれば)年齢関係なく就職先はある
2社のカウンセリングを受けて、「私が今やるべき事」が見えてきました。
  • 今すぐの転職ではなく、もっと時間をかけて情報を収集し戦略的に動くべき
  • まずはVBAの知識を習得する(資格を取得する)
このあたりですかね。
今回初めて「キャリアカウンセリング」というものを受けてみましたが、自分の考えにはなかったキャリアプランを提案して頂いた事で今回のように「今やるべき事」が見えて来たし、受けて良かったなと思いました。
履歴書の添削等もしていただけるそうなので、今後も困った時には利用したいと思いました。

ただ、正直「辞め時」はもうちょっと早めたい・・・(笑)。